こんにちは。
7人家族でステップファミリー、シェアハウスを運営中。
どこんじょう村を作りたい! どこんじょう母さん(@soratobunezumin)です。
皆様、ご自宅の網戸ってどうしていますか?
- 自分じゃ張り替えできないから業者さんにお願いしてる
- おじいちゃんがスイスイ直してくれる
なんて方も多いのでは?
網戸の修理の相場
業者に頼んで張り替えると、どのくらいの費用がかかるか知ってますか?
網戸の張替え修理の相場
引用元:リフォームマーケット
一戸建て張替 0.3〜1.2万円
マンション張替 0.5〜1万円
特殊網戸張替 1〜6万円
修理 0.6〜3万円
と、意外と痛い金額だったりします・・・
これを書いている2019年現在、賃貸住まいです。
頼むのももったいないので、私は自力で直しちゃってます!!
今回は、適当網戸張り替えのコツを紹介していきますよー。
網戸の修理で必要な道具
さて、網戸の修理ですが必要なものはこれだけ!
ズボラバージョン網戸張替えセット
- 網戸用ローラー(300円〜
- カッター(100均のでもOK
- 網おさえゴム(400円〜
- 養生テープ
- 網(400円〜
これらはすべてホームセンターで揃うので、網戸のサイズを図ってGOしてください。
だいたい、一つの網戸は91×2メートル網があれば大丈夫ですが建物の年代によって変化するので事前に調べていったほうがよいですよ。
道具の選び方
まず、肝心の網はピンきりですが、外から見づらいようになっているものやペットのひっかきに耐えられるものなど様々用意されています。
うちはもう、蚊を避ける!ということに特化するならこちらはおすすめ。
▼虫除け属性がついている網戸なんて最強じゃないか。
ホームセンターだとロール販売していたり、1戸ぶんカットされているものもあります。
何度も補修がある(子供がやんちゃ、猫がひっかくなどなど)場合はロールで多めに買ったほうがお得ですね。
また、一般的には20メッシュですがこれもお家によって「小さい虫も通さない!」とかだと24、26など網目の細かいものを選びましょう。
この目の細かさによって金額が変わります。
そして、網を抑えるゴムですが3.5、4.5、5.5と大まかに3種類用意されています。
もし前のゴムが切れたりしていなければ今までのものを使えますが、劣化するので新しく購入するときは切れ端など持っていくといいですね。
サイズが違うゴムを買っても網戸はしっかり止まりませんぞ!
ほら、サイズはこんなに違うのだ。
あと、網を抑えるローラーですがカッター付きのものもあるのでセットになっていると便利です。
いざ、網戸の修理!
さて、道具が揃ったところで網戸の修理!!
まず、猫と子供がいるご家庭は、速やかに彼らを安全な場所に誘導しましょう!(笑)
張ってるそばからいたずらされると、暑い夏はそれだけでもイライラ倍増で修理に影響を及ぼします・・・
猫も子どももいなくなった所でまず古い網戸のゴムパッキンを外します!
網の押さえゴムの端の部分を探して少し引っ張っていくと、パラパラ外れてきます。
溝の汚れが気になる方は網を外したら歯ブラシなども使って汚れを落とすと年末の大掃除がちょっと楽ですよ。
網戸を剥がしたら、早速新しい網戸に交換していきます。
本当は、網戸を外して地面に置いて、網をクリップでしっかり止めて固定した状態で修理を行うんですが私はそのまま!強行突破!
少しくらいゆるくてもいいぜ!というタイプ向けの大雑把な方法です(笑
少し引っ張りながら養生テープで押さえて、余分なところを事前にカットして、ゴムを入れ込んでいきます。
ゴムをぎっちりギュッと力を込めて押し込むと、あとで泣かずにすみますよ!
網は手で抑えたりしながら、なるべく張りのある状態を保ちつつゴムを押し込むと、後の仕上がりがキレイです。
すべての枠に埋め込み終わったら、余った網をサッシの枠の外側に合わせて刃を当てて切るだけ。
ハサミよりも、カッターのほうが作業しやすいかなぁ。
作業自体はこれで終わりです。
完成までおよそ30分ほど。
慣れてくるとぱぱっと15分位で終わります。
網戸を貼り終わってからの注意点!!
網戸の張り替えなんて難しそうと思ってたけど、実際やってみると思ったより意外と簡単じゃないか!とうっかり油断すると、大変。
- 最後の最後にゴムが外れてやり直しー!
- 誤って網戸押しちゃったー!
というとまた最初からやり直しです・・・
これは泣ける。
なので、最初に危険な人、動物は網戸の修理を始める前に対策をとっておきましょう。
家のメンテナンスは夫、または同居の場合はおじいちゃんに頼んだり、誰にも頼めない!というときはお金を払って業者さんに・・・という方も多いでしょう。
しかし、網戸の張替えは道具があれば自分出来るので、その浮いたお金でランチを・・・むふふ♡なんてことも可能です。
ちなみに、洗濯機も自分で設置してみたのでこちらも良ければご覧ください。